Go-To-Market戦略の策定支援

何を、誰に、どうやって届けるのか、経営陣やキーパーソンとのヒアリングやワークショップを実施し、社内の合意を得たGo-To-Market戦略の作成を支援します

Go-To-Market (GTM)は、企業が製品やサービスを市場に投入するために、ターゲット市場を特定し、製品やサービスの優位性やセールスポイントを見極め、それをどうやって潜在顧客に届けるかを明確にしたビジネス戦略です。
組織全体で共有し、各部門が一貫してGo-To-Market戦略に即した活動をすることで、業務効率を向上させセールスサイクルを加速させます。

GTM戦略の要素

  • 市場成熟度の把握
  • 製品のポジショニング
  • 顧客ニーズの把握
  • 製品/サービスごとの強みと弱みの分析
  • ターゲットセグメントの明確化
  • 競合把握と分析
  • 販売シナリオの策定
  • 販売チャネルの選択 など

マーケティングプランの作成

カスタマージャーニーの各段階で最適なマーケティング施策を実施することで、商談化とクロージングが加速し、既存顧客の維持や顧客からの支持がえられるようになります

B2Bマーケティングプランは、ターゲット顧客との関係構築と価値提供に焦点を当てることが重要です。

GTM戦略に基づいて、ターゲット顧客の主要な意思決定者や影響力のある人物を特定し、そこへの訴求に効果的な手法やチャネルを選んでいきます。

コンテンツ制作

カスタマージャーニーの各段階に最適なコンテンツを制作します

B2Bマーケティングにおいて、コンテンツはキャンペーンの成功を左右する重要な役割を果たします。

見込み顧客の課題やニーズに役立つ高品質なコンテンツを制作することで、企業の専門性や優位性を訴求し、競合他社との差別化を図り、流入を増やし、確度の高いリードを獲得し、カスタマージャーニーを効率的に推進することができます。

コンテンツには、ホワイトペーパー、eBook、動画、セミナー、ブログ投稿など、様々な形式があります。特に動画は、製品やサービスの強みを短時間で明確に訴求し、コンバージョン率を高めることができます。

翻訳・リライティング

原文の意図を的確に日本語で表現し”読まれる”翻訳を提供します

グローバル企業では、B2Bマーケティングの主力となるコンテンツは本社によって制作された英語版のものが多く、その翻訳と品質が大きな課題です。

コンテンツは、読んで分かるだけでなく、読み手のペルソナを理解した上で、読み進めたくなる日本語が求められます。

原文の意図を洗練された日本語で表現するリライトの工程を加え、読み手の読む意欲を最後まで損なわない翻訳を提供します。

  • ホワイトペーパー
  • eBook
  • 調査レポート
  • 導入事例
  • ブログ記事
  • Webサイト文章

Webサイト制作

見つけてもらい、顧客の課題やニーズに応え、コンバージョンや問い合わせを増やすWebサイトを構築します

顧客が求める情報を的確に提供し、既存顧客がリピーターになるように、最適なコンテンツと上質な顧客体験を提供するWebサイトを設計します。

オンライン広告やキャンペーンと連動し、コンバージョン獲得を重視したランディングページも作成します。

WordPressをはじめ世界的に多用されているCMSだけでなく、PHP+MySQLを使ったカスタムメイド性の高いWebサイトの構築にも柔軟に対応します。

対応項目

  • ドメイン取得
  • サーバー設定
  • デザイン/設計
  • 構築
  • UIデザイン
  • バナー制作
  • コピーライティング
  • SEO対策
  • リデザイン

Webマーケティング

SEO対策

インターネットの検索結果で自社サイトを上位に掲載させ流入を増やすための対策で、検索エンジン最適化とも呼ばれます。

継続的に運用することで、検索エンジンでの上位ランクでの掲載とコンバージョンの獲得を目指します。

  • ペルソナ設計
  • キーワードの選定
  • ホームページコンテンツの改良
  • 内部/外部リンク対策
  • オウンドメディア化 など

Web広告

細かいターゲティングを狙い、地域、興味関心、サイト閲覧、検索、行動履歴などからセグメントして広告を配信できます。

  • 広告戦略と予算の明確化
    • 低関心層、潜在顧客層、顕在顧客層の区分
    • 予算配分と広告掲載期間
  • ターゲット層に合わせた広告媒体の選定
    • ディスプレイ広告
    • 動画広告
    • インフィード広告
    • SNS広告
    • リスティング広告
    • リターゲティング広告
    • その他(DSP、純広告、タイアップなど)
  • 広告クリエイティブの制作
  • 広告掲載後のレビューと継続的な改善

イベント・セミナー企画運営

テーマの策定〜集客プラン〜実施〜開催後対応まで、カスタマージャーニーの各段階においてイベント・セミナーを最適なフォーマットで企画運営します

イベントやセミナーは、企業ブランドと優位性の認知度を向上させ、見込み顧客の製品やサービスへの理解を深め、新規リードの獲得や既存リードの購買意欲を高める重要なマーケティング施策のひとつです。またイベントやセミナー単体の開催だけに終わらせるのではなく、開催前の興味換気と開催後のフォローアップも併せて計画することが重要です。

パブリックリレーションズ

本社発グローバルニュースと日本発ローカルニューの
プレスリリースを配信します

B2BにおいてマーケティングとPRとの密接な連携は欠かせません。

国外での最新ニュースやグローバル市場におけるポジションニング、国内でのパートナー企業との協業やお客様の採用/導入事例など、影響力の高いメディアに的確に届けることで、ブランド認知度向上やリード獲得といった大きな役割を果たします。

  • 本社発英語版グローバルプレスリリースの抄訳と配信
  • 日本発ローカルプレスリリースの執筆と配信
  • 取材対応
  • プレスイベント
  • イベントへの誘致